玉露 | 煎茶 | 番茶・ほうじ茶・玄米茶 | |
1 | 急須にお湯を入れ湯冷ましします (上茶で約50℃、並茶で約60℃) |
茶碗にお湯を8分目ほど入れて湯冷ましします。(上茶で約70℃、並茶で約90℃) 一人分の湯量は上茶で約60ml並茶で約90ml |
お茶の葉を急須に入れ家庭にある大さじ多めに2〜3杯分です (5人で約15g) |
2 | 急須のお湯を茶碗に7分目(約20ml)ほど入れ、残ったお湯はすてて下さい。 | お茶の葉を急須に入れます。家庭用大さじ2杯分。(5人で約10g) | 一人分の湯量は、だいたい130mlお湯を急須に入れてお茶が浸出するのを待ちます。 |
3 | お茶の葉を急須に入れ目安は家庭用大さじかるく2杯(3人で約10g) | 湯冷まししたお湯を急須につぎ30秒位お茶が浸出するのを待ちます。 | お茶をつぐ分量は均等に、濃淡のないように廻しつぎ、最後の一滴まで絞りきりましょう。おいしく味わえる温度は約75℃位です。二煎目はお湯を入れてからすぐついでも結構です。 |
4 | 茶碗のお湯を急須にあけて2分位お茶が浸出するのを待ちます。 | お茶をつぐ分量は均等に、濃淡のないように廻しつぎ、最後の一滴まで絞りきりましょう。温度は約50〜65℃ 二煎目はお湯を入れてから10秒位待ちます。 |
|
5 | お茶をつぐ分量は均等に廻しつぎお茶を絞りきりましょう。おいしく味わえる温度は約35〜40℃位です ニ煎めは冷ましたお湯をいれてから30秒位まちます。 |
お茶の有効成分はニ煎めでほとんど出つくしてしまいますので、茶葉をお取替え下さい。 | ニ煎目は一煎めより熱めのお湯を急須に注ぎ一呼吸し、つぎ分けて下さい。 |